
ナスケンと初めて会ったのは、25年位前~

突然、店に現れて、「どうしたらサーフィン、上手くなりますか?」
私は、「波乗りは、環境が大事で、週1~2回の通いより、

海の近くに住んで、海に入る時間を沢山作って、コンディションが良くても悪くても、波動に慣れる事」

彼はもともと、海の無い、多治見育ち。彼はすぐ行動に移し、赤羽根へ引っ越す。
仕事は漁師を選び、最初の住処は、

コンテナハウス(夏暑く、冬寒い)、
その後、築80年位のボロ民家へ移り(トイレはドボン、夏はカマドウマ・コオロギが出る)

最初はテイクオフも出来ないレベル。初クラッシュは、私のボードにぶつける(笑)
ちょうど、ケビン・コネリー、中村清太郎を、サーフスクール・デモンストレーションに招き呼んでいる頃であり、

それを見学したナスケンは、それから「上手くなりたい!」と猛練習

努力の甲斐あって、NSA の全日本出場、トップアマを何年かして、2007年にプロに転向した。

ここまでなれたのは、本人のアクションもあるが、アドバイスをいただいた、天野杉プロ、

長谷川マサプロ、ミッキー・加古プロ、アズミプロ、牧野プロ、ケビン・コネリー etc.

のお陰があるということ、感謝。
ナスケンへ
SO FINE, KEEP SURFING

MAHALO