江戸時代、東京~京都を結ぶ

中山道の宿場町。

その、わびさびを、町並みで現代に残そうと、



地元の人達は、その町並みを守るため、

家や土地を売らない、貸さない、

壊さないをモットーに、貴重な財産を守って、

後世に伝えています。


国道19号沿いは、冬山の時、御岳・やぶはらへ行くために、

何十回も通り、存在は知ってましたけど、

実は、真面目に赴いたのは、初めてです。

水戸黄門のセットのような、江戸の町並み。

昔の人々は、よく歩いて行ったな~と思う。

でも、情緒はあっただろうな~?

坂道、疲れました、弱い。